株式会社shoichi

捨てられる服を美しいセーターに。shoichiのリサイクルウール事業のご紹介 | 株式会社Shoichi

捨てられる服を美しいセーターに。shoichiのリサイクルウール事業のご紹介

2024年4月16日 10:30 AM


㈱shoichi(大阪/東京)は、クラウドファンディングで成り立っていたリサイクルウール事業を一本化し、ウールのリサイクル事業(詳細ページ: https://shoichi.co.jp/recycledwool/)を本格的に始動しました。
廃棄されるウール製品を集め、一度糸の状態に戻してからニット製品を編み上げる100%リサイクル素材の製品を開発しています。
弊社のリサイクルウールは環境負荷を考えて染色を行わないことが特徴ですが、AIツールの活用で豊富なカラーバリエーションが可能となっています。

捨てられる服から生まれる美しいセーター


shoichiのリサイクルウールは、日本のものづくりの技術を活かし、100%リサイクル素材にこだわりました。
廃棄されるウール製品を回収し、一度糸の状態に戻してからニット製品に編み上げています。
リサイクルウールの課題として、価格が高い、カラーバリエーションが少ない、着心地が悪いなどが挙げられますが、AIツールの導入によりこの課題解決を目指しています。

廃棄されるウール製品のブランド、カラー、素材混合率によってAIツールを活用して仕分けし、コストダウンにつなげています。
色ごとに仕分け、綿状にした繊維の色の調合により、豊富なカラーバリエーションが可能となりました。
shoichiのリサイクルウールは染色を行わないため、加工段階での水・熱の削減につながっています。

また、「反毛」は高価なウールを安く提供するための技術ですが、リサイクル糸は価格を下げることを優先させるため、物性が安定せず風合いもまちまちになります。
shoichiでは、元のウール原料の背景と材料の配合をキープし、仕入れ先により糸の太さ・硬さが変わってくるのですが、同じ割合で混ぜることにより、元のウールの風合いを保てるように工夫しています。
自社でも原料となるウールをストックすることで、リサイクルウールの物性を安定させています。

リサイクルウール事業紹介ページ:https://shoichi.co.jp/recycledwool/

新商品ラインナップ


リサイクルウール事業開始当初は、黒、グレー、ライトグレーのカラー展開でしたが、AI活用により豊富なカラーバリエーションとやわらかい着心地が実現できました。

※現在、リサイクルウールの量産体制を構築中のため、販売数が限定されています。

商品紹介ページ:https://lfo-shop.jp/view/category/ct181


【著者紹介】 山本昌一山本昌一
株式会社shoichi代表取締役
所属団体:KanFa関西ファッション連合/日本繊維機械学会/JAFIC 一般社団法人日本アパレル・ファッション産業協会

大学在籍中からヤフーオークションでブランド商品・アパレル等の販売などを行い オークションで仕事をする自営業の道を選ぶ。 その後在庫処分ビジネスをスタートし、20年間在庫処分の業界に身を置く。 累計4000社のあらゆる在庫処分を手掛ける。

山本昌一プロフィール>>

見積もり無料!!050-3151-5247

お問い合わせ

[google-translator]        

在庫処分の流れを漫画で見る

TASUKEAI PROJECT 0

副業セミナー

アパレルOEMをご依頼の方へ

海外でのお取引をお考えの方へ

アライアンスパートナー募集

人材募集のご案内